2009年 03月 31日
▲
by wanigame1000
| 2009-03-31 01:02
| 備品
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 03月 30日
29日「どうぶつ奇想天外!」が終了した・・・
NHK大河ドラマに惨敗し、この1年は視聴率が1桁台と低迷・・・ 「わくわく動物ランド」から引き継いだ動物番組が25年の歴史に幕を閉じたのである。 数少ない動物番組が終わった・・・ 動物バカの私はこの番組が楽しみで毎週日曜の8時を楽しみにしていたのだが・・・ 世界初の生物や絶滅危惧種の貴重な映像が、作品によっては主人公も架空の人物の場合もある美化されたドラマに負けるとは・・・ 1ケタ・・・しかし・・・これが現実・・・ ▲
by wanigame1000
| 2009-03-30 00:41
| 所長の独り言
2009年 03月 29日
「NPO法人」とは「Not-for profit Organization」の略である。
特定非営利活動法人=特定の公益的・非営利活動を行う事を目的とする法人である。 「非営利」とは、団体の構成員に収益を分配せず、主たる事業活動に充てることを意味し、収益を上げることを制限するものではない。 「自分の自発的無償活動が行政に認められたい」との願う者や「名誉」が欲しいと名乗りをあげた者もあろうが・・・ まぁ簡単に言えばボランティアの法人である。 しかし、近年NPOの名の元に悪さをする似非法人が多い。 「社会貢献」や「老人福祉」などを掲げ、銭儲けの一環として運営するらしいがNPOはビジネスではない、そもそも本物のボランティアは辛い事が多く、人が集まらないのが当たり前なのにウジャウジャ幽霊会員がいるのもおかしい。 当所の定款にはゴジャゴジャと書いてはいるが、私の本音は・・・ 行政に認可される事により放逐されたワニガメ達の救助を容易にするためだけにNPOの承認を得たのである(笑) 結果的にはワニガメを保護する事により行政の業務を緩和し「社会貢献」になっている・・・と・・・ ▲
by wanigame1000
| 2009-03-29 13:29
| 所長の独り言
2009年 03月 28日
とある問題が発生し、急遽一部屋造る事にする。
私の「急遽」は本当の「急ぎ」・・・作業は思い立った夕方から始まる・・・ この場所は昨年11月、ウォークラリーの関係でワニガメ達を仮展示した場所である。 水槽や備品を一気に片付け・・・ ![]() 配管と型枠、鉄筋も一気に組み・・・ ![]() 日が落ちるまでにはコンクリートを打設する・・・ ![]() 広さ約6畳の増設基礎工事に所要時間は2時間。 これが「急ぎ」の仕事である(笑) 後はコンクリートが固まり、強度が出るのを待つのみ・・・ ▲
by wanigame1000
| 2009-03-28 00:30
| 保護飼養施設
2009年 03月 27日
環境団体コンサベーション・インターナショナルによると、パプアニューギニアで、ジャンプするクモや甲高い鳴き声のカエル、しま模様のヤモリなど50種類以上の新種とみられる生物が発見された。
これらの新種は、ニューギニアの高地で7月と8月に行われた探検で見つかった。 今回発見されたのはクモ50種、植物2種、カエル3種、ヤモリ1種、全て新種の可能性が高いとされている。 3種のカエルは、甲高い鳴き声を発する小型で茶色のカエルと、大きな目をした緑色のアマガエル、けたたましい電話の呼び出し音のような鳴き声の急流に生息するカエルだという。 これは発見されただけで新種が発生したわけではないのだが、発見チームは「偉業」と称えられるであろう。 しかし、人間の環境破壊により絶滅に追いやられる種のほうがはるかに多い事と、人知れず絶滅してしまった種、発見される事によって絶滅に追い遣られた種の事を思うと、発見されたのが良かったのか悪かったのか・・・ まぁどちらにしても世の中の殆どの人間が関心を示す事は無い・・・ ▲
by wanigame1000
| 2009-03-27 07:49
| 所長の独り言
2009年 03月 24日
「ソワソワと動き回り至る所にマーキング・・・」どうやら♂のHoly はサカリがついたようで・・・
「ドスン!」・・・天井近くまで登り墜落を繰り返す・・・ かなりの衝撃だろうと毛布を2枚重ねで敷きクッション代わりに。 ![]() ふんわりと落ち葉の上にいるようでお気に入りの様子である。 心なしか「寿」の一文字に見える・・・(笑) ▲
by wanigame1000
| 2009-03-24 02:53
| アルカディア
2009年 03月 23日
また来週から気温が少し下がるらしいが、前日までの好天気で気温水温が共に上がり水質が変わる。
本業(笑)の水換えである。 今日は彼から・・・ 甲長50㎝のオスワニガメ【BLUES】 ![]() そして【LEMON】 ![]() 調子が出てきたトコロで一気に片付けてしまおう・・・(笑) ▲
by wanigame1000
| 2009-03-23 00:44
| ワニガメ
2009年 03月 22日
西日本屈指の昆虫専門店【ボルショップ】の奥川オーナーから水槽と備品を贈与して頂く。
多数の90㎝水槽は今後の亜成体引取保護用に・・・ ![]() ![]() パネル等はスナッパー保護飼養施設-Ⅱの遮光用に・・・ ![]() ![]() 皆様の温かな御支援に感謝致します。 ▲
by wanigame1000
| 2009-03-22 01:48
| 備品
|
ファン申請 |
||